どんふぁん日和

ダークテイマーよ、永遠に。

ゾンビ海洋をちょっと試してみたいあなたへ *追記あり


どうも、イベ戦やってたり時間なかったりで未だにランクS4の雑魚ことめるにあです!


元々次の記事は薔薇ジョカについて書こうかなーと思ってたんですけど、


今話題のゾンビ海洋!あれ面白くって面白くって!なんなら今はアレ以外ミリ珍くらいしか回さないガイジになるまでありますよ!


ただまあ自分は青中心に使ってるから青SRは大体持ってるんですが、他色のSRはすっからかんです。逆にいえば青のSRなんて全然持ってねぇよ!って方もいらっしゃると思います!


でもぜひゾンビ海洋を使ってほしい!普段使いにならなくても対策を練るのにもいいですしね!


そんなわけで今回、「青SRを一切使わない

」海洋ゾンビデッキを作ってみました!まだ回した回数はものすごく少ないですが、その数回でもゾンビ海洋としての動きは成り立つことがわかったのでご紹介します!


さて、レシピの前に、そもそもゾンビ海洋とは?というところから。んなもん知ってる!という方は読み飛ばしてください( ´ ▽ ` )ノ


ゾンビ海洋の鍵を握るのはこのユニット、

f:id:melnia:20160606212128j:plain



「海のみんな〜っ!」でおなじみになってきたレヴィアタン!能力は、


▪︎オーシャンヒロイン
対戦相手のターン開始時、このユニットが捨札にあり、あなたの捨札に青属性のカードが10枚以上ある場合、このユニットを捨札から【特殊召喚】する。
このユニットがアタックかブロックした時、捨札のカードを3枚ランダムで消滅させる。
このユニットがフィールドでレベル3にクロックアップした時、対戦相手の全てのユニットのレベルを3にする。この効果によってオーバークロックしたユニットはオーバークロック時の効果を発動できない。


という感じです!登場以前は1番下の能力、「フィールドでLV3にクロックアップすると相手全てオーバークロック」というのがイザナミの相方として注目されていたのですが、いざ登場してみると猛威を振るったのはもう片方の能力!ザクッと書くと「青い捨て札が10枚あればタダで湧くよ」って書いてあります。パッと見「ん?強いん?」って感じですよね。自分はそう思ってしまいました💦

ところがどっこい、青は結構墓地が溜まります。とはいえ10枚ってのは簡単ではありません。そこで!ゾンビ「海洋」と言われる所以となる組み合わせが出てきます。その組み合わせとは、


「海洋の楽園」と「マーメイド」


です!まず、楽園はともかくマーメイドってなんぞや?という方も多いでしょう。使わないですもんね。


サクッと説明すると「2CP 4000/5000/6000 登場時手札を全部捨てて同じだけ引く」というユニットです。これ単体としては普段はよっぽど使いません。


しかし!レヴィアタンは墓地を肥やしてナンボ、自分も捨てられてナンボのカード!相性バツグンなわけです!おまけにレヴィアタンという名の通り、この子も海洋!


そんなわけで、レヴィアタンとマーメイド、海洋の楽園(海洋枠としてヴォジャノーイも入れます)を組み合わせ、ドンドン墓地肥やしてレヴィアタン湧かせまくろうぜ!というのがゾンビ海洋のコンセプトです。ちなみに似たような効果を持つカードに「天然魔導士ミーナ」「ブリザードドラゴン」というカードが同じ2.0内に入っています。簡単に言うとそれぞれ軽いレヴィアタン、重いレヴィアタン、というところですね。今回軽い方の天然魔導士ミーナのみ採用します!なぜブリザードドラゴンを採用しないかは後ほど説明します。


また、レヴィアタンなどを使ったゾンビデッキの型には他にもデスパレートというインターセプトを使う型もありますがまあそれはここでは説明しないので気になる方は各自調べてみてください。


さて、以上がゾンビ海洋の説明なわけですが、それだけではデッキとして成り立ちません。なので青の得意戦術と混ぜるわけですが、今回はレベコンと混ぜて作りました!最もポピュラーなのはレヴィアタンの効果と相性のいいイザナミと組み合わせたイザナミレベコン型なのですが、そのイザナミ自体が高いので今回はスルー。昔ながらの(?)ハデスレベコン型でいきます。


ということでやっとこさデッキレシピ!


f:id:melnia:20160606230747p:plain



はい!宣言通りSRは無しです(ハデス?か、彼SPですから・・・)!


VRもレヴィアタンのみなので、たぶんレヴィアタン除いて最も手に入れるのに苦労するのは地下書庫と楽園とかそんなもんです!


早速ですが大まかな流れというか使い方を説明していきます。



・マリガン

これは先攻後攻問わずマーメイド&楽園を理想として、

海洋+楽園

楽園+出せるユニット

マーメイド


という優先順位で止めてください!練習が必要かもしれませんが、海洋9枚入っているのでマーメイド&楽園、海洋+楽園で止めるのはわりと決まると思います。


<序盤>

とにかく墓地を肥やしてください!ミーナ、レヴィアタンはドンドン軽減や地下書庫の餌にしていってかまいません。そして重ねられるユニットはなんでも構わず重ねていきましょう。また、場には楽園起動用の海洋、バンシー、ロキなどを並べて壁にしておきます。相手が後半になればなるほど強くなるデッキでない限りは攻めは焦らず、準備を整えるこに専念しましょう。死壊石からのハデスやコルフェで相手ユニットを減らすのも大事です。厄介な効果持ちユニットはツクヨミで黙らせてしまってください。


<中盤以降>

墓地からミーナやレヴィアタンが湧くようになったら反撃開始です。アクアでウイルスを湧かせ、その効果で相手軍を全てレベル2にしてハデスで全滅→フルパンチの流れで1ターンで3〜4点を奪っていき、攻撃するターンを2ターンほどで削りきりましょう。

湧きまくるミーナレヴィアタンは殴った場合は撤退させておくとフルパンチしたターンでも返しに効果で特殊召喚されて壁になってくれてとても強いです。ミーナレヴィアタンの効果で墓地が消滅していきますが、順次増えていくので足りなくなるということは対策されない限りは無いはずです。消滅対象がミーナレヴィアタンにならないように、場に出せる数だけ墓地においておき、あとは手札で待機、というのも場合によってはアリです。




さて、長くなりましたが大体の流れは以上です。ここからは各カード、およびジョーカーの説明をしていきます。


<ユニット>

ハデス

言うまでもないですね。レベル2に上がったユニットをざっくり消して攻め込みましょう。もちろん攻めの時だけでなくとも2体以上、もしくは本当に厄介なユニット1体が消せそうな時はGO!です。再臨で拾ってきたいユニットNo.1。


マーメイド

手札リセット役。手札が大したことない時や、楽園がある時はガンガン使って山札掘っていきましょう。


ヴォジャノーイ

1コスの海洋ユニット。楽園起動したり進化元になったりたまーに効果で2体レベル2にしてハデスで消し飛ばしたりします。


ロキ

インセプサーチ&デカい壁。他のデッキでは手札重ねはあまりしないんですがこのデッキではドンドンしちゃってください。焼きが多そうなデッキの時のみレベル1で出しましょう。


バンシー

デッキ安定剤。手札を減らさず壁や進化元になってくれる。手札でレベル3にしてぶん投げることもたまにあります。


コルフェ

レベル破壊要員その2。沈黙させられたら辛いですがそうでなければ優秀な守り要員。相手のトリガーに反応してレベル上げをしてくれるのもなかなか優秀。


アクア

これ→1コス→ハデスと繋ぐこともままあります。レベル上げウイルス優秀!ハデスで敵を薙ぎ払う時の業対策(破壊&1ダメージを防ぐ)にもなります。序盤は重ねたり軽減にさしたりでOK。下手に出すとツクヨミでウイルス黙らしちゃったりするので。


ミーナ

キーカードのゾンビ要員その1。アタック&ブロック時の消滅枚数が1枚なのでドンドン壁にしましょう。1コスなので進化元にもグッド。序盤は軽減にさしたり地下書庫で捨てたり。


レヴィアタン

キーカードのゾンビ要員その2。海のみんなーっ!壁にしすぎると墓地が無くなるので主にはアタック&進化元要員。(レベル3時効果が起動することは)ないです。


ツクヨミ

この度無料になった頼れる沈黙お姉さん。空っぽの場に素早く出して殴る要員としても。壁にしてもインターセプトを呼んでくれるので優秀。


<トリガー>

忘れられし地下書庫

墓地を肥やしつつ手札を補充してくれる。手札を無理なく空にできる(ユニット1枚とこれとか)ときは0枚捨て2ドローとして使いましょう。


海洋の楽園

キーカード。序盤のマリガン基準。2枚ドローなのでガンガン使っていきましょう。


<インターセプト>

冥土の献上品

厄介なユニットをすぐに破壊できる。中盤わりとCPが余ったりすることがあるのでここぞというときに。生贄はもちろんゾンビで。実は抜こうか迷っているカード。


封札の死壊石

レベコンのキーカード。貫通持ちとか効果自体が厄介なユニットはこれでレベルを上げましょう。ミリ珍や文珍相手には1枚握ってあとは使いまくってください。ゾンビ警戒込みの文明崩壊で勝手に山札に復活します。墓地を肥やしまくるこのデッキでは回収を狙って行うのはキツいのであくまでおまけ。


アムネシア

死壊石が厄介なユニットの破壊予約をするカードだとすると、こちらはすぐに対応しなければいけないユニット(最近だとブリギット、ミリアなど)を無力化するのに重宝します。ただしピン積みなので使うタイミングは気をつけてください。


<ジョーカー>

冥札再臨

基本的には中盤以降墓地に送ってしまったハデスを回収します。あとはまあ適時必要なカードを。ゲージMAXで手札に海洋があるときに楽園回収して山札を掘り進める、とかたまにやります。


インペイルメント

最近話題なので入れてみた。基本はレベル破壊でユニットを潰したいのでツクヨミないけど相手に破壊効果耐性持ちがいるときや、相手に一体しかユニットがいない時などに使いましょう。正直今のところあまり使ってない。


<採用しなかったカード>

リザードドラゴン

重いです。条件も15枚と厳しいし。ゾンビユニットに求めるのは「サクッと墓地から湧く」ことと、「手札からも出せる」ことなので、今回はブリザードドラゴンは採用しませんでした。


デスパレート

デスパレート型にしなかった理由ですが、単純です。筆者が持ってません。つらい。

真面目に言うと盗賊の手にメタられやすいです。またレベコンであることからCPを使うのであればできるだけ場にユニットを出したい、ということからも採用しませんでした。


以上です!レベコンとしての使い方については以前のレベコン紹介記事を参考にしてください!各デッキの傾向と対策も似た感じかな!

最後に、このデッキは山札掘りまくりますが一周するのは簡単ではありません。まあ簡単に一周すると墓地空っぽになって困るんですけどね笑

なので、ハデスなどのレベル破壊ユニットを重ねたり軽減するときはすぐに次を呼べるわけではない、ということだけ覚えておいてください。(最初に重ねまくれとか言っといてこの始末)


もう1つ、これはSR0の縛りで作っていますが、サリエルなど入れたら強いSRを持っている方はもちろん入れてください。その際は

ツクヨミを減らすといいかな、と思います。


以上、激安ゾンビ海洋の紹介でした!これをきっかけに青の楽しさに気付いたり、ゾンビ海洋の対策の参考に・・・なるのは少し困りますがそんな感じで活用してもらえたら嬉しいです!


また、このデッキは練っている最中のものでもあります。意見や感想ございましたら言ってくださると幸いです(`・ω・´)ゞ

採用しなかったカードについて、これはなぜ入れなかったの?というカード(もちろんVR以下で)があればコメントください!


またこれから少しずつ使っていって改良ポイントが出たらその都度記事も書き換えていこうと思います!


ということで本日はこのくらいで!次こそ薔薇ジョカの記事を書くっ!


ではまた次回( ´ ▽ ` )ノ



*追記

大事なことを書き忘れてました。この型は激安を謳っているため、ジョカが入っていません。ゆえに、横に大量に並べられると弱いです。特に貫通を付けられると辛いです。よって、もし相手が横に並べてきたら、

ツクヨミで全体沈黙させる(貫通付与防止)

・死ににくい壁を並べる(相手が赤ならBP6000以上、黄なら3コス以上、青ならレベル1)、できればコルフェも立てる

の2つを行い、ブロックでレベルを上げきった後ハデスで掃除しましょう。コルフェを立ててそれである程度掃除できていれば別のことをして残りは後々破壊でも構いません。

上記の通り並べられると対策が少し面倒です。相手の手札の数には注意して、並べられそうだなと思ったら手札にハデスとツクヨミをキープしておいてください。



*追記2

iPhone6sから書き込むときの文字の大きさの調整の仕方が全くわかりません。記事の所々大きくなったりしてますが全く意図してません。つらいです、誰か助けてくださいT^T


※追記3

地下書庫もらえないっぽいですね、書き直しました。